オリエンタル工芸社 エレベーター押ボタン(操作ボタン)
オリジナル押ボタン
エレベーターに乗り降りする時の押ボタン!カゴの中の操作盤の押ボタン!当社の製品が設置されてる場合は、全て当社のオリジナル押ボタンです。現代のニーズに合わせ、角型や丸型の押ボタンを揃え、尚且つ、小さな押ボタンから大きな押ボタンと千差万別でございます。
特に現在は、高齢者・障害者の方たちに優しい、大きくて見やすい押ボタンなどユニバーサルデザインの製品の開発にも取り組んでおります。また当社独自のオリジナル押ボタンは、ゆうに10点以上の種類を誇り、自信を持ってお客様に選んで頂けるものと確信しております。
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
2018年 新製品 抗菌仕様タイプの押ボタン
OXボタン 50丸型 抗菌タイプ
抗菌性試験合格済みの抗菌性押しボタンです。不特定多数の人が触れる病院や学校などの公共施設でのご利用にお勧めです。また、表示が凸文字になっていて指先で確認きます。
SIAA(一般社団法人抗菌製品技術協議会)の登録情報はこちらをご覧下さい。 |
OF-2ボタン 35丸型 抗菌タイプ
抗菌性試験合格済みの抗菌性押しボタンです。不特定多数の人が触れる病院や学校などの公共施設でのご利用にお勧めです。また、表示が凸文字になっていて指先で確認きます。
SIAA(一般社団法人抗菌製品技術協議会)の登録情報はこちらをご覧下さい。 |
2018年 新製品 防水仕様(丸型)
ONボタン 32丸形 防水タイプ
錆びて困るとの要望で、作った押ボタン!防水型押ボタン) |
ユニバーサル仕様と抗菌仕様の押しボタン
ユニバーサルボタン 45角型・丸型
文字が1mm立体的になっているため、指先で階数を感じることができ、また大きめ見やすい文字で視認性を高めたユニバーサル仕様の押しボタンです。 |
抗菌仕様ボタン 45丸型
抗菌性試験合格済みの抗菌性押しボタンです。不特定多数の人が触れる病院や学校などの公共施設でのご利用にお勧めです。
抗菌試験の結果はこちら |
弊社の押ボタン 製品案内
※色や形状についてはご覧になっているモニターやデバイスによって異なります。
【受注生産】フットボタン
手が使用できない環境で足で踏んで使用するフット押ボタン(外形33cm角)。 |
|
【受注生産】停電対応型押ボタン
停電に対応したバッテリーをパネルに内蔵した押ボタン。非常灯の無いタイプのエレベーターに取り付けて使用します。 |
 |
|
|
エレベーター用ボタン面のLEDカラー |
 |
 |
 |
 |
 |
赤 |
アンバー |
白 |
青 |
緑 |
弊社の押ボタン 操作ボタンの特徴
- 押ボタンはコネクタ方式で、AC/DC共通で24Vが標準です。
- 押ボタンの電圧はAC/DC100Vまでは変更可能です。
- 押ボタンには角型と丸型があり、またレンズ状の形をした押ボタンも用意しております。
- 押ボタンは小型の押ボタンと超大型の押ボタンを取り揃えております。
- 押ボタンは世界でも珍しい超薄型があり、どんな場所でも設置する事ができます。
- 押ボタンの表示部分は5色(LED)を用意しております。(アンバー・赤・緑・白・青)
- 押ボタンの文字は、凸文字(乗せ文字)もあるので大いに利用して下さい。
- 押ボタンは外枠(リング)の中で動作するので「セリ」が起きる心配はありません。
- 押ボタンの接点構成は、1A接点・2A接点・B接点があります。
- 押ボタンの形、大きさは、相談を頂ければどんな特殊型でもご用意致します。
- 押ボタンは防水形、防滴形、防爆形にはなっておりません。その時には相談に乗ります。
- 押ボタンは全て当社のオリジナル製品でございます。
- 抗菌仕様も製作が可能です。